お知らせ
お知らせ

2020/02/14事業主の皆さまへ 令和2年4月より64歳以上の人にも雇用保険料が発生します!
2019/01/01【年頭挨拶】明けましておめでとうございます。
2018/11/16ホームページリニューアルいたしました。

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶




「成長と分配の好循環」にむけて

 
 私どものホームページをご覧いただき、まことにありがとうございます。また、地域社会の皆様はじめ多くの方々からのご支援ご協力に感謝申し上げます。
 企業を取り巻く環境は、戦後70年ぶりの大改革といわれます「働き方改革関連法」の始動により、労務管理は新しいルールへと大きくかえていかなければなりません。長時間労働、正規非正規従業員の格差是正、ハラスメント対策、個別労働紛争対応など喫緊の課題です。
 一方、高年齢者活用や女性活躍推進、外国人雇用、若者活躍推進への支援政策も本格化してまいります。人事・労務管理は、労働法令はじめ紛争事例、管理者教育など豊富な実務経験と知見がもとめられます。まさに、企業成長と働きやすい職場づくりが同時に求められています。
 こうした企業環境に積極果敢に取り組み、予防的労務管理の推進とともに、デジタルファーストに即応するスペシャリスト集団としての役割がわたくしたちです。


WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
解雇理由証明書
解雇予告した従業員から、退職日までの間に解雇の理由について証明書を請求された場合に使用する「解雇理由証明書」の書式です。この証明書では、解雇の理由を具体的に示す必要があり、就業規則の該当条項の内容、その事実関係を記入することが求められています。
shoshiki037.docx  shoshiki037.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

 このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、社会保険の被保険者の区分について確認します。>> 本文へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

高年齢者・障害者雇用状況報告を行う際の確認事項2023/06/06
年次有給休暇の平均取得率 50%〜75%未満が4割2023/05/30
36協定を遵守するための実務上の注意点2023/05/23
今後の最低賃金引き上げの方向性2023/05/16
2024年4月から変わる労働条件の明示ルール2023/05/09

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

 助成金制度は年度単位で予算が立てられているものが多く、年度初めに助成金の創設・改廃が行われるものが多くあります。以下では、今年度に中小企業が比較的活用しやすい注目の助成金をいくつかご紹介します。>> 本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

 今月は労働保険の年度更新手続や夏季賞与の準備があり、総務・人事担当者にとっては慌しい時期となります。そのため、スケジュールを立て余裕をもって準備を進めておきたいものですね。 >> 本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
労使協定
事業場における労働者の過半数代表と締結する協定のことをいう。労働者の過半数代表とは、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者をいう。

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

2024年4月から労働条件明示のルールが変わります
2024年4月から、労働契約の締結・更新のタイミングの労働条件明示事項が追加されることを周知するリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2023年3月
nlb1563.pdf

医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース

介護現場でのテクノロジー活用2023/06/08
コロナの後遺症診療、来年3月まで算定の特例措置2023/06/01
介護施設の感染拡大防止支援策2023/05/25
5類移行後の変更点、Q&Aで随時更新2023/05/18
5月8日から「コロナ患者お断り」は認められず2023/05/11

>> バックナンバーへ

医療経営情報
医療経営情報

   
 病院と一般診療所における、夏季賞与支給労働者1人平均支給額などの推移をみていきます。>> 本文へ

福祉経営情報
福祉経営情報

   
 福祉・介護関連業種における、夏季賞与支給労働者1人平均支給額等の推移をみていきます。>> 本文へ

医療福祉の労務情報
医療福祉の労務情報

   
 人事労務に関する情報をQ&A形式でご紹介いたします。今回は、パワハラを受けたとする職員からの訴えに関するご相談です。>> 本文へ

医療機関・福祉施設向け書式集
医療機関・福祉施設向け書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 |
労働条件通知書
これは従業員を雇入れた際に交付する労働条件通知書です。有期雇用特別措置法による対象者あるいはパートタイマー用の労働条件通知書は、それぞれ別途用意しています。そちらをご利用ください。
shoshiki005.docx  shoshiki005.pdf

医療機関・福祉施設向け人事労務リーフレット集
医療機関・福祉施設向け人事労務リーフレット集

リーフレット集へ
2023年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられます
2023年4月1日から、中小企業区分に該当する事業主の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%になることを周知するリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省・中小企業庁
発行日:2022年4月
nlb1526.pdf
お問合せ
山田社会保険労務士事務所
〒373-0851
群馬県太田市飯田町1079
TEL:0276-46-2021
FAX:0276-46-9621
メールでのお問合せ